2/11の吉祥寺「秀哉」リニューアルイベントは約90名のお客様においでいただき、大盛況になりました。碁会所に入りきれないくらいの熱気を久々に体感しました。来ていただいた方、ありがとうございました。
私を含めインストラクターは約4時間休みなしで四面打ち。後で数えたら私は17局打っていました。一日にこれだけ打ったのは久しぶりで、終わった後のしゃぶしゃぶとビールがうまかったです笑
ちなみに私の一日で打った最高記録は23局。その時は五面打ちでした。かなりしんどかったですねー。最後の方は頭がぼーっとしていました。
さて、その「秀哉」でのお仕事ですが、リニューアル企画として来週2/18(月)から私のプチ講座が始まります。その名も「級位者あるある講座」です。
13:00~14:00、最初の2,30分は簡単な問題を解いて、後半30分はその解説をします。ざっくりかみ砕いた講座にしますので、自信がない人大歓迎です^^
料金は1000円(入場料別)です。
なんとリニューアルと同時に始まる新講座は私の講座だけ!光栄であると同時にプレッシャーもありますが、リニューアルを盛り上げる先鋒として頑張っていければと思います。
13:00過ぎて途中からでも大丈夫ですので、是非一度顔を出してみてください。
それから、こちらは私は参加できないのですが、
教室の方にはおなじみの曽我部先生が運営する「指扇囲碁サロン」にて、2/17(日)に信田成仁六段による棋聖戦の無料解説会があるとのことです。参加者が少ないとのことで、もしご都合つく方がいらっしゃったら足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
HPはこちら
https://sashiogi-igo-salon.jp/
最近告知が続いてばかりでどうでもいいことを書けていませんが、そろそろ何かまた書きたいですねぇ・・
0コメント