謹賀新年。2025.01.02 09:102025年。2000年から四半世紀が過ぎようとしています。謹んで新年のお慶びを申し上げます。世界情勢はどんどん不穏になり、あと何年平穏に過ごせるか正直分かりません。我々にできることは、悔いなく人生を送るために、自分の思うように生きることだけだと思っています。さて、ではお待ちかね、...
年末クイズ!2024.12.26 09:10早いもので、今年ももう終わります。旅行記の途中ですが、一年の感謝を伝えるということで、恒例の年末クイズです。今年はやはり一力先生の応氏杯優勝が囲碁界にとってのトップニュース。ということで一力先生の・・・問題を出せるようなものが無い( ゚Д゚)仕方がないので私らしく。私の今年の一大...
イベントに行ってきた!~後編~2024.12.05 09:10遠藤選手のトークショー終わり、「遠藤選手がこの後2階のルーレットチャレンジに14時に登場します」という案内があったので、私も2階へ向かうことに。ちょうど2階の座席が空いていたので、席を取ろうとするとなんと中央最前が空いていたので席を確保。全体的に人は少なくはないけどそこまで多くは...
イベントに行ってきた!~中編~2024.11.28 09:10パラスポーツイベント、昼食休憩どうすっかということで、どこか一旦外に出るのもありかと思ったけど、一旦中に食べるところがないか探す。すると軽食コーナーみたいなところを発見。鶏から丼が850円でフライドポテトが500円。幸いまだ席も空いており、まあいっか、とここで食べることに。鶏から...
イベントに行ってきた!~前編~2024.11.21 09:10普段は出不精な私ですが、たまには出かけることもあります。先週はちょうど松山君が宮崎の試合に出るということでそっちも気にはなったのですが・・・今回は別のイベントへ。その名も「ビヨンドスタジアム2024」です!・・・何のイベント?となりますが、パラスポーツ(障碍者スポーツ)のイベント...
独立戦争。2024.11.07 09:10皆さんはアメリカの独立戦争をご存じでしょうか。新大陸としてアメリカが発見されてから、イギリスがアメリカの植民地化を進めようとしたのに対して住民が独立を目指して戦った戦争です。正直私もあまり詳しくはないのですが、多分ちょっとだけ普通の人よりは知っているかもしれません。なぜかというと...
片付け。2024.10.24 09:10最近、家の片付けをちょっとずつせっせとやっています。職場ではおそうじ、片付け担当的なところがあってせっせとやるのですが、どうも家の片付けはサボってしまって・・・しかし、いざやってみると意外と家を片付けるのも楽しいです。信長の野望とかで内政して施設を綺麗に整えていく時の楽しさに似て...
車いすラグビー、金メダルおめでとう!2024.09.05 09:10東京オリンピック・パラリンピックの時に、ゴルフの次に面白い競技かもしれない、と思ったのが車いすラグビー。今回パリでは見事優勝、金メダルを獲得しました!!!放送時間と私の予定との兼ね合いや放送自体の少なさもあって決勝しか見られませんでしたが、素晴らしい内容でした。印象的だったのは、...
とある休日の体験談~占い編~2024.08.08 09:10占いカフェへ向かった私。住宅街の狭くて曲がった道の途中で看板を見つける。これは知らずに辿り着くのはなかなか難しい場所だ。店構えはそんなに入りづらい雰囲気もない。大丈夫そうだな、と感じて入店。客は私以外誰も居ない。一人席っぽい席が無くて席選びを迷ってしまい、店員さんに「涼しいのは・...
とある休日の体験談~ランチ編~2024.08.01 09:10ある土曜日のこと。休日に麻雀して遊ぶ予定が入りました。高田馬場に13時ということで、お昼を高田馬場で食べようかと思いました。ランチで混まないように、となると11時に飯を食うのがベスト。しかしそれだと13時まではさすがに時間が余るので、どこかカフェでのんびりするか・・・と思い店をグ...
地球温暖化を堰き止める画期的手法。2024.07.18 09:10夏の暑さに苦しんで現実逃避している今日この頃。ついに思いつきました!地球温暖化をどうにかする方法を。そもそも、温暖化を防ぐ温室効果ガスの排出削減というのは、今の人類の生活を鑑みるにまず不可能なことだと思います。人の欲というのは困ったもので、一度得てしまった生活は手放せないもの。今...
映画のハシゴ。2024.06.27 09:10この間、観たい映画があったので観てきました。以前少し書いたかもしれませんが、「あぶない刑事」の劇場版です。そして同じ時期に「碁盤斬り」という映画も公開されてまして、まあ囲碁業界人としてはそちらも観ておかないとね、ということで映画をハシゴすることにしました。いやーなかなかいい休日で...