日本棋院で仕事をしている時があるのですが、主な業務にその日の教室の教材を印刷するというのがあります。
その際、事前に職員の方がコピー用の原本を用意して、付箋を貼ってくれているのですが・・・
必ず、「元本」って書いてある。
うーんとですね、「元本」だと株や事業とかの「元手」を表すんですよね。正しくは「原本」なわけですよ。読み方も「元本」だと「がんぽん」と読みます。
まあ、そのうち指摘してあげようかなと最初は思ったんですが、別の考えが浮かんできました。
「元」の方が画数が少ないから作業効率がいい、という考えが。
ああ、これを毎回毎回「原」で書いてもらうのは可哀想かもしれない。しかし職員の方の教養のためには指摘すべきかもしれない。ああぁぁ・・・
と、悶々としております。
まあ私が悩んでいるうちに誰かが指摘するかもとも思いましたが、一向に改善される気配がない。みんな気付いていないのだろうか。それとも私と同じ思考に陥ってしまったのだろうか。
と、さらに悶々としております。
どうしたらいいのかなぁ。
0コメント