あんまり自分では進んで食べないものの一つが、寿司。
なんでだろうと思ったら、やっぱ白飯の方が好きだからかなと思った。
だけれども、海鮮丼の方が好きなのかと言われると、そうでもない。
刺身定食なら好きかも。
あ、そうか。ご飯と魚介を別々に食べたいんだな。解決解決。
・・・あれ?でも鮭フレークをご飯にかけて食べるのは大好きなんだよなぁ。
そんな私ですが、すごく久しぶりに一人で寿司を食べに行きました。家の近所のちょうど良さげな寿司屋。かねてから気になってはいたけどなかなか行くタイミングが無かった。
ある日曜日のこと。友人宅に行く機会があり、友人宅周辺を散歩してランチしてから行こうかなと思ったのだけれども、あまりその周辺には日曜日に空いている店が無い。
ふむ。暑いし、店探しにあまり彷徨いすぎると疲れるよなぁ・・・
そうだ!あの寿司屋に行ってみよう!と思ったわけ。
入店。綺麗な店内。テーブル三席にカウンター四席。客はカウンターに男女が一組。
うん、ちょうどいい密度。
寿司屋ならカウンターかなと思い珍しくカウンターに座る。
店主はなんかちょっとシャイさを感じるコミュニケーション。親近感が沸いて良い。
お品書きを見る。高くはないが安くもない。まあこんなものだろう。
尿酸値が高くウニやイクラが好きではない私、
ウニイクラが入っていない1400円の中握りを頼む。8貫くらいだったかなぁ。
特に飲み物は頼まなかったのだが、そうすると熱いお茶か冷たい麦茶どっちにするか聞かれた。だいたいこれを聞いてくる店は高確率でいい店だ。よし。もちろん冷たい麦茶で。
給仕は奥さんらしい人がしている。夫婦で切り盛りしているのだろうか。味噌汁がついてきた。しじみの味噌汁。うまい。しじみ汁は結構好きかもしれない。
握りはどうだろう。パクッ。
・・・ふむ、悪くない。個人的にはほんの少し固めの握りに感じるが、その分食べやすい。たまには寿司も悪くないな。
会計を済ませると、店主が暑いですねぇと声をかけてきた。そうだねぇ、ははは。と笑って返すと特に返答も無く戻っていく。やはりシャイな感じだ。
ふう。家の近所にまだこういう店があったのか。俺の散歩は最近色んなところに行きすぎているが、灯台元暗しかもしれないな。ふ。
まあやっぱりそんなにたくさん行くことは無いだろうが、また思い出したら行ってみよう。
0コメント