Q:そもそも囲碁って何してるの?

A:囲碁は碁石を使ってなるべく多くの自分の陣地を確保します。いかにルールの範囲で効率よく陣地を確保するか、あるいは相手の陣地の隙を衝いて邪魔するか、そのせめぎ合いを楽しむゲームです。


でも、楽しみ方は人それぞれなので、勝敗にこだわる人もいれば、部分的にうまくいったら楽しい、みたいな人もいます。そもそも囲碁の内容よりも、おしゃべりする方が楽しい人もいますね。


視覚的にパッと見てどっちが勝ってるか分からないのが難点。やっぱりそこはスポーツと違って分かりにくいですよね(-_-;) 不眠症の人には囲碁観戦をお勧めします(笑)

個人的には催眠効果抜群です。自分は某○HKの囲碁番組は録画して1.3倍速で見ることで寝落ちを防いでいます


そういえばマスターズ終わりましたね。松山は残念でしたが、個人的にはリッキーが18番のバーディーパットを沈めた時が一番盛り上がりました。思わずテレビの前でガッツポーズ。プレッシャーがかかったリードのウイニングパットを見事に演出しました。

将棋じゃないほう。~吉森弘太郎の新宿囲碁教室~

2018年7月からスタートする囲碁教室の紹介や連絡をするページです。 後は好きなことを思いつくままに書いていければと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000