ペイペイ。

最近、ペイペイを使い始めました。

キャッシュレスを頑なに拒否してきた私ですが、この間友人と遊んでいたとき・・・


施設の入場料に現金が使えない

→ペイペイ使える子に建て替えてもらう

→ペイペイは人に送金する機能があるらしく、みんなペイペイで送る中、私だけ現金で払う


ということがありまして・・・それ以前も似たようなことがあったのですが、その時は私以外にも現金派がいたのでさほど気にはなりませんでした。

しかし今回はさすがにちょっとまずいかなぁと・・・


と、いうことでペイペイを使うかー、となって調べました。資本はソフトバンク系で日本の会社だとか、お金は銀行に紐づけなくてもPASMOみたいにチャージして使えるとか、日ごろ行く店でどれくらいペイペイ使えるかとか・・・

そうすると、結構使えそうな店が多そうで、ついに重い腰を上げて使い始めました。

その感想は・・・


慣れてくると便利!でもお釣りの計算とかしなくなるので脳機能が低下しそう・・・

というところです。

やっぱ小銭を調整してお釣りをキリよくするようなのって、脳トレになってるんだなぁ~と。私は割と細かく調整するタイプで、例えば8600円払う場合は10100円出したりするので、特にそれを感じました。


まあでもとりあえず使ってみています。ちなみにペイペイみたいなキャッシュレス決済を使う人の中には現金ほとんど持たない、なんて人もいるみたいですが、私は二刀流です。

いつも行くスーパーとかだとスーパーのポイントカードとペイペイの併用ができないので現金使うんですよね。それにやっぱり現金が無いと不安です。


そんなわけで頑固じじいな私がちょっとだけ世の中に順応した今日この頃でした。

将棋じゃないほう。~吉森弘太郎の新宿囲碁教室~

2018年7月からスタートする囲碁教室の紹介や連絡をするページです。 後は好きなことを思いつくままに書いていければと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000