函館旅行記その8~霧の函館山~2022.08.25 09:10晩御飯を食べようかなと函館美食エリアに足を運ぶ。まずはカレー屋。函館と言えばカレーも有名なので、第一候補と言う感じ。・・・うん?店が暗い。まさかやってないのか?しまった。休みがいつかとか見ていなかった。まあいい、次だ。とんかつ屋。こちらはやっている。ここにしてもいいけども、函館で...
函館旅行記その7~謎の城~2022.08.18 09:10丸井今井を後にし、五稜郭駅から再び函館駅方面の電車へ。一日目は終点の一つ、函館どっく前駅まで行きましたが、今回は途中の分岐を越えたもう一つの終点、谷地頭駅を目指します。谷地頭駅から徒歩15分ほどでたどり着けるのが、「立待岬」です。正直全く知りませんでしたが、見晴らしが良さそうだな...
函館旅行記その6~函館のマルイ~2022.08.11 09:10五稜郭タワーを後にした私。なんだかすごく・・・腹が・・・減った・・・ポン、ポン、ポン!よし、店を探そう。ということでお決まりの井の頭五郎テンションで飯屋を探します。まずは来た道とは違う道へ脱線。しかしなかなかお店が無い。函館に来た当初の印象通り、この五稜郭周辺も商業地と住宅地がご...
函館旅行記その5~謎の解明~2022.08.04 09:10箱館奉行所では明かされなかったとある謎。それは・・・なぜ、「箱」館なのか。いつから「函」館になったのか。確かに教科書とかでこの表記で見たことはある。この旅行中にも実は所々でこの表記は目にしていた。しかしこの旅行中、ついぞその解説を見つけることはできなかった。と、いうことでこの旅行...