丸々一匹とはね。~伊豆旅行記その4~2020.04.30 09:00さてさていよいよお宿のある伊豆稲取駅へGO。駅に着いたら徒歩で向かいます。駅は比較的河津や下田より小さめの地方感ある感じ。無人ではないけども。ちなみに頼めば送迎とかしてくれるお宿でしたが、せっかくなので街歩きをしつつ行かないとね。とはいえさすがにお宿にたどりつけないとまずいので、...
下田なのに山に登る。~伊豆旅行記その3~2020.04.23 08:30飯を求めて河津から下田へ。電車で30分もかからないほど近い感じでした。下田に着いて海側に向かえば観光っぽい感じなのはリサーチ済。ということで・・敢えて、海とは反対方向へ。少し進むとすぐに観光感は無くなり、生活ゾーンな感じに。「・・いい」もうこの時点で河津より気に入っています。やっ...
桜が見れました。 ~伊豆旅行記その2~2020.04.16 09:40河津に着いてトイレを済ませ、さて飯にするか桜を見るか、という局面。次の一手は・・?とりあえず駅前にピンと来る店を感じなかったこともあり、よし、桜を先に見よう!と決める。桜まつりはこっちです的な案内にまずは従い、人々について行く。まあまあ人がいるけど、殺人的な混み具合ではない。しば...
一人、桜を見る会。~伊豆旅行記その1~2020.04.09 09:352月の中頃。コロナウイルスはクルーズ船の話題が出てたくらい?でそんなにまだ流行っていなかった頃。ちょっとまとまった休みができたので、今だ!と旅行を計画しました。まあ、コロナさんのおかげで後でたくさんまとまった休みは訪れたわけですが・・・(-_-;)ともあれ。どこに行こうかなと思案...
アジフライ再び。2020.04.02 09:15しばらく前に父のアジフライが世界一という記事を書きました。そんな私が気になっていたお店がありました。「京ばし松輪」という京橋にある店が最近情報番組やらで、「世界一美味しいアジフライ」と噂になっていると紹介していたのです。なかなか行く機会に恵まれなかったのですが、この前ついに。友達...