全国競馬場巡り ~高知競馬編~ 最終回2023.09.21 09:10行くとこ無くてどうするか、と言う時に友人が何かを調べて・・・碁会所あるよえ???まさかの旅先で囲碁???さすが私には無い発想をお持ちで・・・まあ、たまにはいいか。ということで碁会所へ。さて、なんかカフェっぽくなってると聞いたので、もしかしてワンチャン若い人が経営していたり・・・?...
全国競馬場巡り ~高知競馬編~ その32023.09.14 09:10高知城はなかなかいい感じの城。一度江戸時代に焼失したらしいが、すぐに再建した城なので昔の感じが残っている。戦国時代の城を山内一豊が改築したのが高知城の始まり。山内一豊といえばやはり大河ドラマにもなった、妻・千代の活躍が有名。まあでも土佐と言えば長宗我部なんだよなぁ・・・それはとも...
全国競馬場巡り ~高知競馬編~ その22023.09.07 09:10高知競馬場へ到着。どんな田舎競馬場なのかと期待したけど佐賀競馬よりはるかに綺麗。もしかして佐賀競馬は日本一ボロいのかもしれない・・・適当に新聞を買ったら日本最古の競馬新聞を買ったらしい。いい記念。新聞は見慣れない数字やらなんやらあって、しばらく読み解くのに苦労した。おかげで全然当...
全国競馬場巡り ~高知競馬編~ その12023.08.31 09:10いつもは一人旅の私ですが、時折友人と旅行することもあります。その一つが競馬仲間2人と共に日本各地の競馬場を訪れる競馬場巡りの旅。以前は新潟競馬場、盛岡競馬場と巡ってわんこそばを150杯食べたりしております。というわけで今回は一泊二日で高知編。お付き合いください。1日目早朝の飛行機...
弾丸帰省。2023.08.24 09:10お盆ということで。先日さくっと帰りました。お休みがあまり取れず、11日に帰って13日に戻るという強行日程です。あまりにも疲れそうなので14日の教室はお休みをいただきました(^-^;もうすっかりコロナ感は無くなり、本格的に混むかなと思いましたが、11日の時点では正直、そこまででは無...
松山君滑り込みおめでとう!!!!!!2023.08.17 09:10今、アメリカのゴルフは大詰めを迎えています。シーズンの最後、ポイントランキングでの生き残り合戦がスタートしているのです。生き残り合戦、ラウンド1はランキング70位以内に入らないと出られません。この時点で松山君のランキングは57位だったので、ここは安全圏。とはいえ世界70位以内に入...
オムライスの店にて。2023.08.10 09:10松山君が予選落ちしたり暑さに疲れてきたりちょっと色々気分の良くない今日この頃ですが、気を取り直していきます。以前記事にした素晴らしいオムライスの店。夜のメニューにアジフライがあったので頼んでみたんですよ。アジフライと言えば、おふくろの味ならぬ父の味。東京の有名店に行っても結局父の...
滅びに立ち会う。2023.08.03 09:10以前、某ツタヤのゲーム売り場の閉店セールでいくつかゲームをゲットした話をしましたが。つい最近、久しぶりに近所のゲーム屋でも行こうかな、というタイミングがありまして・・・行ってみると、ありましたよ。「閉店セール」の文字。うわー、ここもかー(>_<)だんだんと滅びゆくゲー...
松山君のひげ。2023.07.27 09:10松山君がしばらくひげを伸ばしていたんですが、この間の全英オープンに合わせて剃っていました。ちらほらこの松山君のひげがネットニュースになっていて、似合ってるーとか、不潔ーとか、色々書かれていましたけども。あのね、松山君ファンなら松山君がひげ剃るタイミングくらい余裕で分かりますよ。い...
山形旅行記その8~一人で楽しむ○○館~2023.07.20 09:10ステーキを食って満足な私。しっかりトイレも済ませ、8000円払った対価として店員さんにこの辺のバス停や時刻を聞く。多少休憩したとはいえすぐに体力が尽きそうだから(笑)知ってる範囲で丁寧に教えてくれた。色々聞いてなんか太川陽介になった気分(^◇^)何はともあれ、向かっていた上杉家の...
山形旅行記その7~奇跡の出会い~2023.07.13 09:10上杉神社とはいったい何なのか。伊達は?上杉は上杉でも鷹山?どゆこと?という疑問を胸に参道を歩くと、ちゃんと説明がありました。おおざっぱにまとめると、まず確かに戦国時代は伊達の領地だったということ。(私の記憶違いなのか・・・?と疑心暗鬼だったのですが杞憂に終わりました)関ケ原の戦い...
山形旅行記その6~いざ米沢~2023.07.06 09:102日目出発はのんびり10時前。というのもお土産を買おうと思っていた駅ビルが10時OPENだったため。もちろん早く出て散歩というのも良かろうが、いかんせん昨日の歩きでもうだいぶ足がしんどかったのでしっかり休養を取った。もちろん米沢へ行く電車の時間も見たのだが、おおむね1時間に1本。...