囲碁手玉。以前囲碁ボールの話を少ししましたが、どうやらまた「囲碁」と冠する新たな遊戯が生まれた模様です。それが「囲碁手玉」。恐らく都内の囲碁業界の人でもこの情報をゲットしたのは私が最初ではないでしょうか(笑)実は佐賀県で数年前から少しずつ地域の高齢者の間で広まっているようで、なかなか面白いようです。ちなみにルールは囲碁とは全く違いまして、格子状のマスが5×5くらいのフィールドで、お手玉を投げてマスの中に入れば得点、線の上だと点にならないそうです。相手のお手玉が既に入っているマスに手玉を入れても得点になりませんが、相手の手玉をはじき出した場合は得点になります。写真でチラっと見ましたが、室内でやるので格子のマスが狭く、結構入れるのが難しそうで、誰でもできつつ、歯ごたえもありそうですね。ちなみにまだ佐賀以外ではあまり広まっていない様子。程よく体と頭を動かしたい方は今なら先駆者として崇められますよ!しかしこういう風に囲碁とは関係なくても白黒だったり格子状だったりすると「囲碁」と名前をつ...2024.11.14 09:10
独立戦争。皆さんはアメリカの独立戦争をご存じでしょうか。新大陸としてアメリカが発見されてから、イギリスがアメリカの植民地化を進めようとしたのに対して住民が独立を目指して戦った戦争です。正直私もあまり詳しくはないのですが、多分ちょっとだけ普通の人よりは知っているかもしれません。なぜかというと、「独立戦争」というゲームがスーパーファミコンから出ていまして。まあ信長の野望のアメリカ版と思っていただければよいでしょう。そのゲームを小学生の頃やってました。今でも覚えているのですが、私としては珍しく、友達の家に何人かで遊びに行く機会がありました。スーファミがあるので何か面白いゲームあったら持ってきてよ、というような流れだったのでしょうか、なぜか私はその「独立戦争」を持っていきました。アメリカ軍とイギリス軍で対戦できたので、誰かと対戦したかったのでしょうね。さっそくプレイを始めたのですが、しばらくして友達に「つまらない」と言われて別のゲーム(確かカービィの何か)をやる流れになってしまいました...2024.11.07 09:10
zozoチャンピオンシップ。なんだかんだなかなか足が赴かないのがこのzozoチャンピオンシップ。松山君を生で見るチャンスではあるのですが・・・正直、私的にはチケットのハードルが高いんですよね。お値段的には高いとはいえ宮崎の時の飛行機代やホテル代を考えれば大したことはないんですが・・・チケットを買うにはローソンの会員みたいなのになって、クレジットカードを作らないといけない。しかもプレー観戦のチケットと練習場観覧のチケットが別になっていたりとかチケットが複雑。そして東京近郊ということで確実に宮崎よりは人が多い。そんなことをあれこれ考えるとなかなかね・・・腰の重い私にはなかなかハードルが高いです。しかも一度宮崎に観に行ったことで分かったことですが、かなりの体力が必要。お手洗い環境が悪いことも知りました。まあ、そんなこんなで今年もテレビ観戦でした。松山君の成績もイマイチだったのでまあ良しとしましょう。ただ、この大会は今回で最後の予定。また何かの形で復活してほしいものです。2024.10.31 09:10
片付け。最近、家の片付けをちょっとずつせっせとやっています。職場ではおそうじ、片付け担当的なところがあってせっせとやるのですが、どうも家の片付けはサボってしまって・・・しかし、いざやってみると意外と家を片付けるのも楽しいです。信長の野望とかで内政して施設を綺麗に整えていく時の楽しさに似てます( *´艸`)ただ、いかんせん体力が無い。ちょっと片付けるとすぐ休憩です笑そんな私に向いている、気長な目標を立てて頑張っています。「40歳までに引っ越しを考えられるくらいには片付ける」という目標です。あと約3年あるので、ちょっとずつ片付ければいけそうな気がします。そんなにのんびり???と思うでしょうが、私の家は魔境なんです・・・そんな魔境では片付けていると色んなものが出てきます。マスクとか、未着用のTシャツとか、役に立つものも出てきてちょっと嬉しかったりもします。逆に明らかに要らないやろ、とか一度着て合わないと思ったのになぜか捨ててないレギンスとかいらないものが出てきて捨てたりするのも処分...2024.10.24 09:10
囲碁フォーカスの新講師、三谷先生。NHKで放送されている囲碁フォーカスの講師が変わり、三谷哲也先生が新講師になりました。私は三谷先生とは10年近く前、まだインストラクターの仕事を始めて日が浅い頃にお会いしたことがあります。当時三谷先生が銀座で主婦の方向けの囲碁教室をされており、知人の紹介でその手伝いを2、3回しました。わずかの間でしたが、私にとっては印象深い仕事で、今でも記憶に新しいです。入門の方が多い教室で、私も慣れないながらどうにかやっていました。当時は「ほめる」気持ちを忘れずに・・・というのを心がけている時期で、どうしてもあーだこーだ言ってしまいそうになるのをこらえて・・・みたいな駆け出しの戒めみたいなことを意識していました。しかしある生徒さんに、「いい手ですねー」と褒めると、「どこがどう良い手なんですか?」と聞き返されました。正直強い人にとっては普通の手、それを見つけて「いい手ですね」と言っていたのですが、いざ理由を問われてうまく答えられませんでした。その後もまた「いい手ですねー」と別の手を褒...2024.10.17 09:10
つるりん杯団体戦。先日、3人一組の団体戦、つるりん杯に出てきました。あ、珍しく囲碁の大会です。この大会の主催する一人の鶴山先生は私が先生の教室のアシスタントをしていたご縁があり、他のチームメイトも仕事で縁があったりして、第一回大会に参加していたので、その流れで第二回となった今回も参加することになりました。正直私は一回だけでいいかなと思ってたのは内緒です(^-^;さて、前回は私が主将で出たのですが、個人全敗・・・ということで今回は私が副将です。前回とは違って個人3連勝でチームも3連勝。最終戦へ臨みました。しかし最終戦の相手がなんと大学の後輩。元院生で全国準優勝の経験もある強豪です。あー、やべ・・・と思いつつもまあ一応勝つつもりで打ち始めました。とはいえいつものように4局目ということで体力切れは明らかなのが心配な点・・・しかし序盤は意外と順調に進みました。ということで一応棋譜を。2024.10.10 09:10
今は無き~中華ジャスミン~久しぶりのこのシリーズ。なんで急に書いたかは言うまでもないかもしれませんが一応ご報告します。また一つ、好きな店が潰れましたいやぁ、悲しいですねぇ・・・今回紹介する中華ジャスミンは父、母、娘、息子の家族経営のお店で、父が調理、母が接客、娘はたまに手伝いで接客、息子はまだ働く歳ではなく、店の一席で宿題したりしているのが微笑ましい店でした。中華なのに騒がしくない落ち着いた雰囲気の店で、人も少なく、料理も炒め物が旨い。点心系は微妙なので当たり外れは多少あったけど、炒め物さえ頼んでいれば間違いない店でした。私はよく卵と肉野菜の炒め、チャーシュー炒飯を頼んでいました。中々のお気に入りだったので、私一人で行くだけでなく、かつての職場の同僚や、母も連れて行ったことがあるお店です。さすが私のお気に入りの店だけあってどちらも満足してくれたものです。私は特に体調を崩したり元気が無い時にはジャスミンに行って炒め物食って栄養を補給するのがルーティンでした。そんな店ではありましたが、最近は幸い割...2024.10.03 09:10
世界遺産を行く。~本編~三角西港、いよいよたどり着きました。さて、まず景色の感想としては・・・すごくいいいい感じの入り江になっていてすごく趣があります。単純に風景として魅力があるし、石造りの港との調和も良いです。コンクリートとは風情が違いますね。大潮の時には上まで水が登ってくるらしく、石が濡れていて不思議な感じもあります。そしてじわじわと考察できる地形なのも魅力的です。入り江の対岸の入り口の辺りから小高い丘が連なっていて、港側も小高い丘になっている。石造り以上に良い景色を産み出している要因でもありますが、周囲を高地に囲まれている港ということで軍用の港としては非常に有用であることが感じられたり・・・入り江の部分だけ低くなっているということは高い部分と低い部分では地質的に違いがあって、高い部分は浸食されにくい固い地質になっているであろうと予測したり・・・さらに歩き進めると昔水路として使われていたであろう深~い川を見つけたり、もうブラタモリ的要素が豊富にあって非常に面白い。まあしかしね・・・暑い分...2024.09.26 09:10
世界遺産を行く。~プロローグ~夏、実家に帰っている間に日帰りで母と旅行してきました。私も母も人混みは大嫌いなので、どこか人の少ない良いところは無いものか・・・とネットで探していると、「三角西港」というのが目に留まりました。どこそれ?ってくらいの知名度ですよね。私はかろうじて「三角」という地名は知っていました。もちろん桃鉄の知識です(笑)カード売り場になってるところで物件駅でも無いので桃鉄的にもマイナーですけど・・・でも何と世界遺産なんだとか。明治の頃の石造りの港が現存しているのだそうで、写真もなんだか綺麗そうなところでここいいかもな。と思いました。と、いうことで出かけます。私も母も車は免許こそあれ、ペーパードライバー。電車ですぐ近くまで行ける、というのもかなり三角の良いところです。熊本駅からあまくさみすみ線という線に乗ります。うまく乗り換えできれば観光特急に乗れそうだったのですが、のっけから電車が少し遅れてしまい、各駅停車に乗ることに。いやあ、田舎の路線って感じでいいですねぇ。しかし。調べていると...2024.09.19 09:10
米不足。最近、米がスーパーにありません。暑さで最近は収穫が思わしくないのだとか。米が無いと、子供の頃の米不足を思い出します。タイ米が輸入され、食べてみると美味しくなかったあの頃。私は泣いて日本米を求めたのだとか。親が頑張って日本米を探して買ってきてくれていたようです。そして私は今でも米が好きです。なので心配です。暑さは年々増す一方、このままでは米の危機です。どうすればいいか考えましょう。国の施策がーとか言ってないで出来そうなことを探しましょう。色々考えました。農家の人はそろそろ栽培の屋内化を真剣に考えた方がいい。まずはビニールハウスで温度管理でもいいかもしれません。屋内栽培が成功すれば虫嫌いの私でも農業やれるかもしれないし。一般人は、まず廃棄を減らすことを考えましょう。さすがに恵方巻はもういいんじゃない?みんな食べなくなれば恵方巻商戦なんて米の無駄、終わると思うよ?糖質ダイエットとか言って米食わないやつら、ガタガタ言わずに食え。米無駄にすんな。消費量が減るのは需要と供給の観点...2024.09.12 09:10
車いすラグビー、金メダルおめでとう!東京オリンピック・パラリンピックの時に、ゴルフの次に面白い競技かもしれない、と思ったのが車いすラグビー。今回パリでは見事優勝、金メダルを獲得しました!!!放送時間と私の予定との兼ね合いや放送自体の少なさもあって決勝しか見られませんでしたが、素晴らしい内容でした。印象的だったのは、東京大会では司令塔の池選手のロングパスを軸にした戦術に偏りがちだったと感じたのですが、そこをチーム全体でうまく攻める新しい形にしていたところです。エースの池崎選手は決勝には比較的少ない出場でしたが、随所に技術の高さを見せました。特に方向転換の際のコーナーリングが素晴らしいと思います。今回、若い橋本選手という新エースが池崎の代わりに頑張っていました。前回の東京大会の際は少ししか出場できず、技術面も素人目に見ても未熟さを感じたのですが、今回はかなりトレーニングを積んできたことがうかがえる出来でした。池崎選手と比べると全体の戦況の把握やコーナーリングの点ではまだ成長の余地がありそうでしたが、スピード...2024.09.05 09:10